ボイス

ボイススタッフルーム

ちょっとしたニュースや選手の話題など、球団のこぼれ話を公式サイトスタッフが不定期にてお送りします。

最近の記事
アーカイブ

阪神タイガース公式サイト「スタッフルーム」は Tigers-net.com のブログ(blog)サービス「T-Blog(てぃぶろぐ)」で運営しています。Tigers-net.com 会員なら無料で、会員でない方も月額315円のダイヤルアップコースにお申込いただくとT-Blogをご利用できます。

新外国人選手
あ、あ。テストテスト。

えー・・・久しぶりすぎて、忘れ去られているかもしれませんが。生きてますのでご心配なく笑。いろんなことがありながら、気がつけばもう1月も終わり。キャンプ目前です。で、この時期恒例、新外国人選手の来日がありました。コメントなどは球団ニュースでご確認いただくとして。今年は3選手が新しく仲間入りしました。

ひとまずそれぞれの会見から見えた印象を今日はご紹介します。
(※意見には個人差があります)

フォッサム選手とメッセンジャー選手
この2人は成田空港から一緒に伊丹に到着し、会見も2人一緒でしたがなんだか好対照な2人です。

フォッサム選手
75kgのスリムな体にスーツ (→あまり野球選手らしくない感じ)
超遅球カーブを「驚かせるため」 (→いたって正直)
来日まで「毎日クリスマス」 (→説明も分かりやすい)
ライバルGには「あまり考えず」 (→冷静)
「球団からファーストクラスの待遇」 (→すでにジャパニーズ気遣い?)

メッセンジャー選手
198cm120kg(!)の体格 (→つまりでかい)
会見冒頭で「疲れた」 (→ある意味正直)
「打たれるまで真っ直ぐ」 (→超強気)
「城島選手がカットと呼ぶスライダー」 (→先輩の意見にも譲らない、か!?)
ライバルG「どんどんやる」 (→闘争心ばりばり)

まとめるとこんな感じでしょうか。安藤選手と学年が同じフォッサム選手と、筒井選手や渡辺選手と同学年のメッセンジャー選手。と思うと、この落ち着き感と元気いっぱい感は妙に納得がいくかも笑。

でもフォッサム選手のこんな一幕もありました。

メッセンジャー選手が隣で喋る横でこそっと撮影してました笑。


そして翌日のマートン選手
すでに「ホンマニウレシイ」キャラで定着の兆しあり!?
関西空港の出口に登場したマートン選手は、きれいな色の髪が印象的。

マートン選手
関西弁あいさつ (→つかみを分かってる)
甲子園のラッキー7を事前にYOUTUBEでチェック (→準備を怠らない)
高校野球のことも予習済み (→ぬかりない)
数字の目標は心の中 (→しぶい)
投手攻略、チームプレーなど「合わせる」 (→真面目です)

マートン選手はメッセンジャー選手と同い年・・・ということは鳥谷世代?これはこれで納得できるような!?
3人に共通して言えることは、会見での答えが長い、というか短くない点でしょうか。3人ともロングフライトで疲れてはいるんでしょうが、それぞれしっかりと自分の意見を答えていたので個性も見えやすかった気がしました。
(と書くと英語分かってるように聞こえるけど、ワカリマセンよ笑)

外国人選手は日本人選手と比べると、やっぱりすぐには親近感も沸きにくいところもあったりしますが。この3人はなんだか3人とも「おもしろい」という感想です。野球は、これからですけどね。ファンの皆さんにもぜひ、まず3選手の区別から入ってもらって応援をお願いします。知らない国でもらえる声援って、きっと大きな力になると思います。

あ、もう1人。あの方ももちろん来日してますよ。
そう、皆さんご存知ブラゼル選手。マートン選手と同じ飛行機で来たため、空港到着口にも2ショットで登場予定・・・

って、いない!?


かと思いきや、荷物カートの後ろにしゃがんでました笑。いきなり笑わせてくれるブラゼル選手です。
 
相変わらず元気そうなご様子。ちょっと大きく?なったらしいですが、ブラゼル選手にももちろんご声援お願いします。


toriyukaさん、見ました!ありがとうございます。これからもがんばってください!虎の卵さん、見ていただいてありがとうございます。赤星選手も評論家としてスタート。楽しみですね!オードリーさん、赤星選手への企画にお声をたくさんもらったのでメッセージやりました。送っていただけたでしょうか!?焼き鳥カモミールさん、頻繁に・・・すみません泣。がんばります!マッキーさん、BCリーグ出身高田選手にも注目ですね。イベントの件、課題としてしっかり検討します!とらっちっさん、新人選手のキャンプ、楽しみです!匿名希望さん、本当に突然のことで驚きました。優しいお声と語り口が大好きでした。hirxさん、二神、藤原、藤川俊選手は1軍キャンプでどんな姿を見せてくれますかね!烈虎さん、息子さん奈良産大とのこと、坂道大変ですが自然が多くて素敵な場所ですよね。